🍂秋の抜け毛・乾燥対策!この時期こそ見直したい頭皮ケア

  1. 髪質改善
  2. 11 view

こんにちは!マルソーのfukikoです。

朝晩が少しずつ冷えてきて、季節が秋に変わってきましたね。

お肌と同じように、頭皮も季節の変化を敏感に感じ取る部分です。

最近、「抜け毛が増えた気がする」「頭皮がかゆい・乾燥する」

そんなお悩みが増えていませんか?

実はそれ、秋特有の頭皮トラブルなんです。

🍁なぜ秋に抜け毛が増えるの?

秋は、一年の中で最も抜け毛が増えやすい季節。

その原因はいくつかあります。

🌞① 夏の紫外線ダメージの影響

夏の強い紫外線は、頭皮にも日焼けを起こし、

乾燥・炎症・毛根へのダメージを与えます。

このダメージが時間差で秋に表れ、抜け毛が増えて見えるのです。

💨② 冷房や汗の影響

夏場は冷房で乾燥しがちなうえに、汗や皮脂も多く出ます。

皮脂や汚れが毛穴に詰まると、毛根の働きが弱まり、

秋に抜け毛として現れることがあります。

💤③ 生活リズムとホルモンバランスの変化

気温差や日照時間の変化で、自律神経が乱れやすい時期。

睡眠の質が下がったり、血行が悪くなったりすることで、

髪に必要な栄養が届きにくくなります。

つまり秋は、**夏の疲れが頭皮に出る“リセットの季節”**なんです。

💆‍♀️秋に見直したい頭皮ケア3つのポイント

① シャンプーを“保湿系”にチェンジ

夏用のスッキリ系シャンプーをそのまま使っていませんか?

気温が下がってきた今は、保湿力のあるシャンプーに変えてあげましょう。

洗いすぎや強い洗浄力は、頭皮の乾燥を悪化させてしまいます。

オススメシャンプー →Hitaシャンプー。当店オリジナルのシャンプー。

② マッサージで血行促進

お風呂でのシャンプー中に、指の腹で円を描くようにマッサージを。

1日1分でも続けることで、血流が良くなり、

栄養が毛根に届きやすくなります。

③ サロンでのスパ・トリートメント

自宅ケアでは落としきれない皮脂や古い角質は、

サロンのスパでしっかりクレンジング&保湿を。

保湿効果のあるオイルを使わせていただくのでフケなどでお悩みの方は続けていただくと解消されることも!

リラックス効果もあるので、心身の疲れもリセットできます✨

お顔まわりもしっかりとほぐすので目の開き方も変わります🤲🏻

🌿今のケアが、冬のツヤ髪をつくる

頭皮は「髪を育てる土台」。

秋にしっかり整えておくことで、冬〜春にかけての髪のツヤ・ハリ・まとまりが全然違ってきます。

「最近抜け毛が気になる」「頭皮が乾く」そんな方は、

一度頭皮ケアメニューや保湿系トリートメントを試してみてください。

季節に合わせてケアを変えることが、

1年を通して美しい髪を保ついちばんの近道です🍁✨

オススメメニューたくさんありますのでぜひご相談くださいね

ご予約

Instagram

hot pepper

お店の公式ライン

お電話(086 237 2744)

お待ちしております◯

お客様のご来店をお待ちしています

ハロウの予約・空席情報
fukiko

ファッションやライフスタイルに寄り添ったスタイルをご提案させていただきます。みなさまの生活に馴染むナチュラルなスタイルがすきです。お悩みへ寄り添い、相談しやすい空気感を心がけております◯

記事一覧

関連記事