秋を楽しむための髪と頭皮のケア🪵✨️

  1. ヘアカラー
  2. 110 view

こんにちは!ハロウ アシスタントの chisaki です^^

9月に入り、少しずつ秋らしい空気になってきましたね🍂

でも実はこの季節、夏に受けた髪と頭皮のダメージが一気に出てくる時期なんです💦

そのままにしておくと、髪のまとまりが悪くなったり、秋のカラーが入りにくかったり…😢

そこで今回は「 夏の疲れをリセットして秋のカラーをもっと楽しむためのケア 」をご紹介します✨

🌱 秋に向けて整えるべき“3つのケア”

1️⃣ 保湿シャンプーで潤いチャージ🌿

夏の紫外線や冷房で乾燥した髪には、まず水分補給が大切✨

おすすめは 「 リ ・ ナチュラル シャンプー 」。アミノ酸系でやさしく洗いながら潤いを補給し、しっとりまとまる髪へ導きます💖

2️⃣ トリートメントで栄養補給

失われたタンパク質や脂質を補修して、髪の内部からケアすることが大切です〇

おすすめは 「 ハロウオリジナルトリートメント 」。髪に必要な栄養をしっかりチャージして、ツヤと手触りをぐんとUPさせてくれます🌸

3️⃣ ヘッドスパで頭皮リセット💆‍♀️

夏のダメージは髪だけでなく頭皮にも及んでいます☀️💦

汗や皮脂によるベタつき、冷房での乾燥などで、頭皮環境は不安定に…。

そんな時こそおすすめなのが ヘッドスパ ✨

🫧 血行促進で髪の成長をサポート

🫧 頭皮のコリをほぐしてリフレッシュ

🫧 リラックス効果で心身ともにすっきり🌸

さらに続けることで、効果を長くキープできるのも魅力です〇

「健康な髪は健やかな頭皮から」―― 未来の美髪を育てるための大切なケアなんです🌱

⏰ ヘッドスパのおすすめ頻度

ヘッドスパは 1〜2週間に1回のペース が理想的🌿

定期的に行うことで、効果をしっかり持続させることができます✨

🌸 リラックス目的 → 月1回でもOK

🌱 頭皮環境改善・抜け毛予防 → 2週間に1回がおすすめ

美髪ケア・カラーの持ちを良くしたい → カラーの前後に合わせて

☁️ ヘッドスパを受けるおすすめのタイミング

🪷 カラー前 → 頭皮をリセットして、薬剤の刺激をやわらげ色持ちもUP

🪷 カラー後 → 残留しやすい薬剤を落として頭皮を守る

🪷 季節の変わり目 → 抜け毛・乾燥・かゆみのトラブルケアに◎

🪷 疲れを感じた時 → ツボを刺激してリラックス&リフレッシュ

ヘッドスパについてのブログもあるので良ければこちらもご覧ください🧚🏻

ハロウ のヘッドスパについて

ヘッドスパの頻度 ・ 効果について

🏷️ ハロウ おすすめ!ヘッドスパクーポン✨️

ハロウ では、この時期にぴったりなヘッドスパのクーポンをhot pepperに掲載中です🎟💖

夏の疲れを癒してから秋カラーをすると、色持ちや仕上がりの美しさもグンとアップ✨

「最近髪がパサつく」「頭皮が疲れている気がする」そんな方は、ぜひ hot pepperのクーポン をチェックしてみてくださいね🕊️

📔 まとめ

🧺 リ ・ ナチュラル シャンプー → 保湿で潤いチャージ

🧺 ハロウオリジナルトリートメント → 栄養補給でツヤ感UP

🧺 ヘッドスパ → 頭皮リセット&リラックス効果

この3ステップを取り入れることで、夏の疲れを癒しながら秋のカラーやスタイリングをもっと楽しめます🍁💇‍♀️✨

ぜひ ハロウ で、髪と頭皮をいたわる“秋のケア”を始めてみませんか?🌸

🫧 ご予約 ・ ご相談

hot pepper

LINE

・ お電話(086-231-1486)

にて承っております〇

お気軽にお問い合わせくださいませ✨️

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Instagramもチェックしてみてください🕊️

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お客様のご来店をお待ちしています

ハロウの予約・空席情報
chisaki

アシスタント

記事一覧

関連記事