ホームケアで大切なこと

  1. 髪質改善
  2. 8 view

こんにちは☺️ハロウのyukiてす!

今回はホームケアしていく上で、どんなことをしたらいいか分からない方と多いのではないでしょうか?そんな方のためにご紹介させていただきます✨

✅正しい洗い方で頭皮からリセット

髪のケアは、実はが「洗い方」基本です。間違った洗い方をしてしまうと、どんなに良いトリートメントを使っても効果が半減してしまいます。

正しいシャンプーの流れ:

①ブラッシングでホコリや絡まりを取る

②ぬるま湯でしっかり予洗い(1分以上)

③シャンプーを手でよく泡立ててから頭皮中心に洗う

④指の腹で優しくマッサージするように洗う

⑤しっかりとすすぐ(最低1分以上)

▶ポイント:熱すぎるお湯はNG !!

36~38度のぬるま湯がベストです◎

✅トリートメントは「塗る場所」「時間」が鍵!!

髪のダメージケアに欠かせないトリートメントですが、ただ塗って流すだけではもったいないです!

正しいやり方は

・根元ではなく中間〜毛先にかけて塗る

・塗ったら5~10分ほど置く(シャワーキャップ

や蒸しタオルで包むと◎)

・ぬめりが取れるまでしっかりすすぐ

▶注意:トリートメントはベタつきや毛穴詰まりの原因になるので頭皮には付けないようにしましょう🪄

✅タオルドライはゴシゴシしない

濡れた髪はとてもデリケートなので、タオルでゴシゴシこすると摩擦でキューティクルが傷つきやすくなります!

タオルで包み込むようにポンポンと優しく水分を取るのがポイントです💡

✅ドライヤーは”髪を守る武器”に

自然乾燥はNG!!雑菌が繁殖しやすくなり、頭皮トラブルや臭いの原因になります!正しいドライヤーの使い方を身につけましょう◎

乾かす順番は:根元中間毛先

・まずは根元をしっかりかして頭皮環境を整えます

・中間〜毛先は風を “当てすぎない”ように、手ぐしで整えながら乾かしましよう

最後は冷風を使うとツヤ感UP&キューティクルが引き締まります!

▶補足:乾かす前にアウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)を使うと熱から髪を守ることが出来るのでオススメです◎

✔︎まとめ

美しい髪は「特別なこと」ではなく、「日々の積み重ね」で育まれるものです。高価なアイテムや最新の技術も素晴らしいですが、基本を大切にすることが、いちばん確かな美髪への近道になります💡𓈒𓂂𓏸

まずは、今夜のシャンプーから少しだけ丁寧にしてみませんか?意識することで髪の毛は徐々に綺麗になっていきます!今日からでも簡単に出来ることをご紹介させていただきました◎参考にしてみてください!


髪質改善 ブリーチ ダブルカラー Wカラー 縮毛矯正 インナーカラー リタッチ トリートメント 白髪ぼかし ヘッドスパ 白髪染め 韓国 酸性ストレート ハイライト

お客様のご来店をお待ちしています

ハロウの予約・空席情報
yuki

ぷつっとしたラインのあるボブにこだわりがあります◯お客様のなりたいスタイルを一緒に考え相談しながら丁寧に施術させていただきます!美容室の時間が少しでもリラックスしていただける空間を心がけています◎お客様に髪型を一緒に楽しんでいただけるよう、がんばります♪

記事一覧

関連記事